理系男子、英語勉強に物申す

理系男子、英語勉強に物申す

TOEIC600点でアメリカ人女性と結婚した理系男子のお話

「日本人は完璧主義だから英語が話せない」と言うの、そろそろやめにしない?

f:id:Mr-wfi-K:20180712111959p:plain

 

日本人が英語を話せない理由としてよく挙げられるのが「日本人は完璧主義だから」というもの。 確かに、日本人にありがちな、ちょっとした間違いを許さない風潮や、時間通りに行動する様を考えると、 日本人は完璧主義である……ように見えるかもしれない。

でもちょっと考えてほしい。
本当にそれが英語が話せない要因の一つになっているのだろうか? いや、そもそも日本人は本当に完璧主義なのだろうか? 今回は、それらについて考えてみたいと思う。

完璧主義とは

さて、まずは完璧主義の定義について見てみよう。wikipediaによれば、完璧主義とは……

万全を期すために努力し、過度に高い目標基準を設定し、自分に厳しい自己評価を課し、 他人からの評価を気にする性格を特徴とする人のこと[1]

……だそうです。というわけで、ここではこの「万全を期すために努力」「過度に高い目標基準を設定」 「自分に厳しい自己評価を課す」「他人からの評価を気にする」という4つの項目をすべて持っている人が完璧主義者だ、 ということにしましょう。

英語ができない人は本当に完璧主義か?

さて、今まで英語ができなくて困っていると嘆いている(いた)そこの諸君。 本当にあなたたちは完璧主義だから英語が話せない、と考えているのでしょうか?

そう考えている人たちに、早速ですが以下の4つの問いに答えいただきたい。

学生の頃、英語勉強で……

Q1. 万全を期すための努力をしましたか?

……英語ができないと言っている人たち、そもそも、英語勉強で努力なんてしてなかったんじゃないですか? いや、仮にしてたとしても、その努力を「万全を期すまでやったんだ!」と胸を張って言えますか?

昔英語が苦手だった筆者は……学生の頃、テスト範囲内のセクションの英語の文章を、 一語一句間違がわないように丸暗記しました。ある意味で「万全を期すまで」努力はしてました。筆者の答えは Yes! です。

しかし、ここの回答が Yes! じゃなかった時点で、もうあなたはそもそも完璧主義者ではないです。

Q2. 過度に高い目標基準を設定しましたか?

これ、英語ができないと言っている人たちほど、低い設定をしていませんか? 例えば、学校のテストなら……

「赤点じゃなきゃいいや」「平均より上ならいいや」

なんて、思っていませんか?そう思っていたあなたは、残念ながら(?)完璧主義者ではありません。

ちなみに筆者は、「少なくとも80点は欲しい」派でした。これも、筆者の答えは Yes! です。

Q3. 自分に厳しい自己評価を課していましたか?

これこそ、英語ができない人ほど、自己評価を甘くしている傾向があるように感じます。 テストでいい点が取れなかったとき「まぁ、苦手な教科だから仕方ないか……」と考えていませんか? もしくは、「苦手な教科にしては良い点数だった!」と開き直っていませんか?

そう考えているあなたは、完璧主義者なわけがありません。

なお筆者は、テキスト丸暗記の努力をしていたので、1文字でも間違いがあるとバカみたいに落ち込む人でした。 そのため、筆者の答えは Yes! です。

Q4. 他人からの評価を気にしましたか?

「授業中、自分が英語を読み上げるとき、みんなから笑われたらどうしよう?」

……なんて思っていませんか? これ、英語ができない人ほど Yes! と答える部分ではないでしょうか? ただし、上記4つの中で、これだけが Yes! の場合、あなたは完璧主義ではなく ただ単に他人からの評価を異常に気にしているだけです。

筆者は、ここだけは No! です。個人的にはそんな些細なことで他人の評価を気にする意味がわからない。 だから、Q1-3が Yes!だった筆者もある意味完璧主義者ではないです。 ……なーんて性格だから、アメリカ人女性と結婚できたのかな?

……筆者の話はさておき。
この他人からの評価を異常に気にしているだけな状態と完璧主義を混同してはいけません。 この2つは全くの別物なので、これらをキチンと区別しないと、 英語嫌いを克服する際の対策を適切に取ることができなくなります。

なぜ英語を話そうとするとき、ためらいが生じるのか

上記4つの問いすべてに Yes! だった英語ができない人って、ほとんどいないのではないでしょうか? それはつまり、その人は完璧主義じゃない、というわけ。でもここで……

「そんなことはない!三単現のsというたった1文字の付け忘れでバツをもらったり、 意訳じゃなくて完全な(不自然な)和訳じゃなきゃ丸をもらえない、 という日本の完璧主義な環境・教育が英語をできなくさせているんだ!」

……と、考えている人もいるでしょう。

じゃあ、ひらがな・カタカナ・漢字の書き取りでとめ・はね・はらいが出来てないという理由でバツにされた世代は、 そういう日本の完璧主義な環境・教育のせいで、ひらがな・カタカナ・漢字が書けない、とでもいうのでしょうか? (最近、そういう部分は緩和されているらしい[2]

日本人が本当に完璧主義者で、かつ、そのせいで英語ができない、と言うならば、 それと同様な教育を受けた国語などの教科だってできないぞ、と言えないと大きな矛盾が生じます。 そう考えると、「日本人のような(?)完璧主義者は英語が苦手だ」という主張はまかり通らないのでは、と思う。

よって、英語ができない人が英語をできない本当の理由は、「他人からの評価を気にしているから」なのではないか、 というのが筆者の考え。

つまり、英語を話そうとするときに文法や発音などを過剰に気にしてしまい、結局話せなくなってしまうのは、 「自分が完璧主義だからさっ!」……ということではなく、「もし文法間違いをしたら、他人に指摘される・笑われるかも!?」と 他人からの評価を異常に気にしているからだ、と思うわけです。

日本人は本当に完璧主義なのか?

しかし、そもそも日本人は本当に完璧主義なのでしょうか? ここも個人的には疑問点があるところ。 例えば…

ちょっとした間違いを許さない日本人は完璧主義?

じゃあ、日本語は? 日本語にちょっとでも間違いがあったら許されない風潮になってますか? 確かに、誤用は指摘されることが多い。でも、こう考えるとどうでしょう?

Q. あなたは日本語を完璧に使えていますか?

これに、自信を持って「はい!」と答えられる人はいないでしょう。 もうその時点で、日本人は完璧主義である、とは言えないでしょう。

もっと言うと、日本語は曖昧であることが特徴らしいです[3]。 日本語を使って曖昧な回答をする日本人 = 完璧主義者……とは言えそうにないですよね。。。

ちなみに、個人的にはそのような細かいところにこだわる指導者は、 「自分もそうやって教えられてきたから(だから、お前らも同じ苦しみを味わえ!)」 という思いが強いように感じています。(会社にそういう上司いません?)

時間を厳守する日本人は完璧主義?

これは、筆者の米国妻からの指摘。

「終業時刻を守らない日本人のどこが「時間に厳守」なの?」

これを聞いてハッとしました。 確かに日本企業では、始業時刻に1秒でも遅れるとめっちゃ怒られるけど、 終業時刻になって帰ろうとすると、上司に睨みを利かされ、帰るにも帰れず…… っという状態になる(日本)人は多いことでしょう。

確かに、日本では電車が数秒遅れるだけで、遅延の謝罪アナウンスが流れますが、 あれは駅員たちが完璧主義……なのではなく、会社全体として「先に謝っておくことで、後のトラブルを避ける」のが 目的なんじゃないか、と思っています。

例えば、2017年2月19日にNHKBS1で放送された「外国人への大ギモン!なぜ外国人は○○するの?」という番組での一コマで、 「日本人は謝りすぎだと思いますか?」という質問が出た際、ひとりの中国人がこう答えました[4]

「謝りすぎだと思うわ.日本の企業で働いていると,同僚が謝る事があります.それは,追求を避けるために謝っているように思えるわ.尋ねたい事があっても,『ごめんなさい』で会話を終わらせるの

これ、ものすごく同意。日本人は(例え自分に非がなかったとしても)先に謝罪をしておくことで、 相手からの不必要な介入を防ぐ、ということを(意識的か無意識的かは別として)行っているように感じます。

逆に、海外では、「謝る = 自分に非があることを認める → 自分の立場が弱くなる」という考えがあるようで、 あまり謝る人はいません。 その代わり、「自分は悪くないんだ!」という正当性を(たとえそれがウソだったとしても)主張することが多いようです (筆者の米国妻もそう)。

そう考えると、完璧主義なのはむしろ、自分に非があることを頑なに認めようとしない海外の方々のような気が……

まとめ

今回は、日本人が英語をできないのは完璧主義だから、という定説(?)にメスを入れてみました。 また、もしかしたら日本人って本当は完璧主義ではないのかも? という疑問についても考察してみました。

英語がしゃべれるようにしたければ、以前の記事(以下の記事参照)で書いたように、「 (日本での)生活の中で英語を使う必要性を作り出すこと」だと、筆者は考えています。そうすれば、他人の評価を気にする余裕なんて出てこなくなるはずですから。

 

mr-wfi-k.hatenablog.com

 

参考文献

  1. "完璧主義," wikipedia
  2. "漢字「とめ・はね・はらい」で減点はおかしい? 文化庁「骨組みが同じなら誤っているとはみなされない」," ねとらぼ
  3. LIU Liyunら, "外国人日本語学習者から見た場面的意味における日本語の曖昧性について," 桜花学園大学人文学部 研究紀要 第13号 2011.
  4. "『外国人への大疑問!なぜ外国人は謝らないの?』バスが遅刻して待ち合わせに遅刻した.謝りますか?10分遅れたら謝る?自分のせいで取り引きに失敗した.同じチームの人に謝りますか?なぜ,仕事では謝らないの? 日本人は謝りすぎだと思う? 『クール・ジャパン!? 外国人が見たニッポン』(8)," yachikusakusaki's blog